クララデンタルクリニック

Scroll

Perio
歯周病治療

歯周病とは歯周病原菌による感染症です

歯周病は全身に悪影響を及ぼす感染症。クララデンタルクリニックは再生療法を行っています。

成人の約8割が歯周病に感染しているといわれています。最近の研究では、歯周病が心臓の血管に影響し、心筋梗塞を誘発する可能性や、全身に悪影響を及ぼす可能性があることが分かっております。歯周病は細菌感染に加え宿主の身体的要因、環境要因、遺伝的要因などの様々な因子が複雑に関わっている病気です。ですから、単一の治療法で劇的な改善を得られるわけではありません。一つ一つの治療の積み重ねが大切です。残念ながら、歯周病は、自然治癒は期待できません。ですが、歯周病の進行を止め、予防する事はできます。

考えてみてください。もし口の中ではなく、体のどこかが常に腫れていて、膿が出ていたら、絶対にすぐに病院に行くはずです。
ですが、口の中になると放っておく方が多いことに驚かされます。歯周病は思った以上に怖い病気なのです。歯周病に対する考え方や治療法は、変化してきております。最近では、歯周病により破壊された、歯槽骨や歯根のセメント質などのいわゆる歯周組織をある程度、再生することもできるようになりました。当クリニックでは歯周病治療に真剣に取り組んでおります。歯周病でお悩みの方は是非ご相談ください。

歯周組織再生療法

GBR

失われた歯槽骨を自家骨・他家骨・人工骨等を用いて再生する方法です。

GTR

失われた歯槽骨をGTRメンブレンという膜を用いて再生する方法です。

エムドゲイン

エムドゲイン

失われてた歯周組織(※)をエムドゲインというゲル状の薬剤を用いて再生する治療法です。歯周初期治療終了後、主に垂直性骨欠損に対し、歯周組織(セメント質、歯根膜、歯槽骨)の再生を目的として行われる歯周外科治療です。エムドゲイン®ゲルはスウェーデンのビオラ社により開発され、2007年に「歯周病外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法」として厚生省より先進医療として認められた安全性の高い治療法です。

位相差顕微鏡

口の中の細菌を実際に目で見ることができます。細菌の種類により歯周病の進行度を、ある程度判定する事ができます。また、歯周治療による効果を判定いたします。当クリニックでは、位相差顕微鏡による検査を無料で行っています

位相差顕微鏡本体

位相差顕微鏡例1

位相差顕微鏡例2

歯周病治療の流れ

歯周初期治療

問診

現在の健康状態やこれまでの経緯をお伺いします。

検査

歯周組織検査・X線検査・プラーク検査・位相差顕微鏡による検査等を行います。

抜歯(保存不可能な歯)

治療しても残すことができないと判断された歯は早期に抜歯します。無理に残すことは、かえってよくない結果を招きます。「歯を抜かないから良い先生」というイメージは間違った判断です。

抗生剤などによる薬物治療

進行した歯周病に対して行われます。

抗生剤など
抗生剤など
抗生剤など
TBI

歯周病の原因の一つであるプラーク(歯垢)を取り除くために、一人一人に合った正しいプラークコントロールの方法を指導します。

スケーリング(歯石除去)

歯石とは、バイオフィルム(※)が時間が経ち石灰化したものです。ご自身のブラッシングでは取り除けません。

PMTC

専門の器具を使い歯の表面に付いたバイオフィルム(※)を取り除きます。

※バイオフィルムとは、歯の表面についている細菌の塊です。虫歯や歯周病の原因となります。多くの種類の細菌がフィルム状の膜で覆われていて、ブラッシングでは取ることができません。

SRP

スケーリングでは取ることのできない、歯肉の中(見えない部位)の歯根の周りについた歯石等を取り除きます。

再評価及び検査

歯周病初期治療の成果を検査します。

歯周外科

歯周病初期治療では治らない場合、歯肉をフラップ(切開・剥離)し、実際に歯周組織を目で見て徹底的に治療します。

歯周組織再生治療

歯周外科の1つです。歯周病により破壊され失われた歯周組織を再生させる治療です。

再評価及び検査

歯周外科による治療の成果を検査します。

メンテナンス

定期的に来院(時期は個人差有)していただき、歯周病の再発を防ぎます。メンテナンスを怠るとほとんどの方が歯周病を再発します。

PMTC

当クリニックではプロフェッショナルなお口のケアを受けることができます。歯周病を予防するためには、歯のプロである歯科医院にサポートを受けるのがやはり一番です。

- PMTC - プロによるクリーニング

歯ブラシだけでは取り除くことができなかった汚れや、歯に強力に張りついてしまったプラークバイオフィルム(歯の部分的な着色)などは歯科衛生士が専用の器具で行う歯のクリーニングを受けることで取り除くことができます。
定期的(大体3ヶ月に1度)にPMTCを受けることでお口の中の細菌数を少なく保つことができるといわれています。歯の表面もつるつるして気持ちいいので、まだ受けたことがない方は是非一度おこしください。

セルフケア

歯周病対策としては、何よりもまずはご自宅での歯磨きをしっかりとしましょう。また、歯ブラシだけでなくデンタルフロスや歯間ブラシを使うことによってより効果的なセルフケアができます。歯科医院での歯磨き指導を受けることをオススメします。

歯間ブラシ

歯間ブラシ

デンタルフロス

デンタルフロス

 

基本的には歯周病治療は以上のような流れで行われます。
必要に応じて噛み合わせの治療や抜けた歯を補う補綴治療等のその他の治療も併用して行われます。

Preventive
予防歯科

当院の予防歯科

悪くなってからより、悪くなる前に。それが歯科医院との上手な付き合い方。

定期的なメンテナンスと、正しいセルフケアが予防の鍵。

PMTC (Professional Mechanical Teeth Cleaning)

ご自身のブラッシングだけでは取り除くことができなかった汚れや、歯に強力に張りついてしまったバイオフィルム(※)などは歯科衛生士が専用の器具で行う歯のクリーニングを受けることで取り除くことができます。

定期的(大体3ヶ月に1度)にPMTCを受けることでお口の中の細菌数を少なく保つことができるといわれています。歯の表面もつるつるして気持ちいいので、まだ受けたことがない方は是非一度おこしください。歯石が付いてから取るのでは、後手の治療になってしまいます。
※バイオフィルム:細菌の塊のことです。歯垢、歯石の原因になってしまいます。

SELF CARE

ジェルコートF

ジェルコートF

歯みがき剤として、またフッ素コート剤として2通りの使用ができます。患者様の目的に合わせて、ご使用いただける新しい発想の歯磨き剤(TCコートジェル)です。

コンクールF

コンクールF

グルコン酸クロルヘキシジンは抗菌作用が高く、各種殺菌に対して殺菌効果があり、持続時間は約12時間と報告されています。

リペリオ

リペリオ

歯ぐきの細胞を活性化させる歯肉活性化歯みがき剤なので歯ぐきのコラーゲン等を増殖促進させます。また、歯ぐきの修復を助けます。

フッ素

フッ素

ホームジェルを毎日使うことで、虫歯になりにくい強い歯を作ります。同時に虫歯の原因菌を抑えて、新しいむし歯の発生も防ぎます。

 

TBI (Teeth Brushing Instruction)

専門の歯科衛生士が患者様一人ひとりにあったセルフケアの方法をご提案いたします。ブラッシングと一言でいっても、その方法は全ての方で異なります。又、歯ブラシの種類や予防のための薬も様々です。定期的なプロフェッショナルケアと正しいセルフケアが予防歯科において最も重要です。当クリニックでは、患者様一人ひとりにあったセルフケアを処方いたしております。

Web問い合わせ 電話問い合わせ PAGE
TOP